引き続き亀井絵里ちゃんと、とある学生の亀井絵里応援ブログをよろしくお願いします。



えりりん、萌え━━━━━━ *´Д`* ━━━━━━!!!!
…というわけで、ドラマ「日本人の知らない日本語」に亀ちゃんが出演なさったので、
その感想を(・∀・)ニヤニヤw
**さゆもリアルタイムでドラマを観ていた**ようですが、
第一印象は↑の一言に尽きますねwww
ホントさゆとメイド亀ちゃんを目の前にして叫びたいくらいですよヽ(゚∀゚*)ノw←
亀ちゃんはどんな服装を着ても、映えちゃう女性なのですが…
あーメイド姿とかめっちゃきゃわすぎですよね〜!!!(*´艸`*)ムフフフッ♪
こんなネコ耳が似合うきゃわいい女性がメイドで居るなら、もー毎日通いたくなります☆

メイド服姿というと2006年紅白歌合戦で登場されたことがありますが、今回も断然可愛く似合ってます。
ピンク色のシャツが亀ちゃんのほんわかとした表情に見事に調和してますし…
なにより、うちが大好きなフワモコな髪型もめっちゃ素敵だなーって思います(*´∀`*)ポワワ♪
うちストレートより亀ちゃんのフワモコな髪型が1番好きなんです♪

あと、まさかの「レモン色とミルクティ」を歌うシーンがあるとは驚きでした(ノ∀`*)www
ドラマ中で歌ってる様子もすごく楽しそうだし、
こういう活き活きと歌ってる様子が観られると嬉しいしホッとしますね。
娘紺でも6期が公演ごとに、この曲を歌うことがあって、その時の感動が蘇るようでした。
やっぱ「レモン色とミルクティ」みたいなかわいい系の曲を歌わせたら、
亀ちゃんが1番上手だなーって個人的に感じます。
亀ちゃんのほんわかとした優しい、温かみのある歌声で聞くとめっちゃ癒されますしね☆
指差しをした瞬間の表情も、亀ちゃんらしいめっちゃ良い笑顔を浮かべてるし…
大好きな事を思いっきり出来る幸せみたいなのを噛みしめているようした(人´ω`*)w



あと個人的に気になるのが↑の閉店後のシーンo(・∀・)o
なんか、仕事終わりでプライベート感漂う雰囲気が、さっきのメイド姿とギャップを感じられるし…
特に最後立ち去る際に亀ちゃん演じるミキちゃんが「ごめんなさい…」っていう所で、すごく感じるモノがありましたね☆
このシーンはミキちゃんが何か言いたげなんだけど、結局無言で立ち去る場面なのですが…
言葉はなくても、ミキちゃんの気持ちが顔の表情からすごく伝わってくるんですよね!
女の子の微妙な心の変化を、表情1つで上手に演じられてたと思うし…
ドラマを通じて、改めて亀ちゃんの演技力の成長を実感できて、すごく嬉しかったです(´∀`*)
亀ちゃんが演じることに集中してドラマに望んでるのを感じることが出来ました。

なぁ━━━━━━この横顔も綺麗だなー(*´ω`*)ポワワ♪
この綺麗な瞳とキュートな唇が輝いてるのがポイントですねwww

あーうちも胸が痛いよ!苦しいよ!!!・゚・(つД`;)・゚・
いつも無口で怒った顔をしているミキちゃんだったわけですが、自分も訛ってるから喋られなかったという展開w
普段方言を一切喋らない亀ちゃんですが、この時は上手に話せてますよねー(・∀・)w
たぶん亀ちゃん自身も相当練習してると思うし、
映像を通じて練習の成果が出てると思うと、応援する側も心地よい気分になります☆
あと方言を喋るだけでも難しいのに、同時に演技もするってすごいなーって感じました!
ミキちゃんの"ホントの事を伝えよう"っていう気持ちが伝わってくるし…
「星砂の島、私の島」の頃の亀ちゃんを思うと、"ホント成長したなーしっかりしたなー(笑)"ってしみじみ思いますね(´ω`)フムー

あーやっぱ亀ちゃんには笑顔が1番だ!!!!
この笑顔を観られるだけで、幸せな気持ちになれますなー(人´ω`*)
コメントレス